ダウンサイジング


中区幸のW様。

先月お隣を剪定している際に、声をかけていただきました。

おばあさんの一人暮らしで、今まで自分でやってきたが木が大きくなってできなくなった。

自分で手入れができるように木を小さくして、草むしりもしてほしいとのご依頼。

 

高くなったきんもくせいは、具合よく下部に枝が出ているので、上部をカット。

3mを1.2mに。

77 FullSizeRender (6)

今は枝葉が少ないが、どんどん出てくるので、刈り込んでいけば形がよくなっていきます。

 

さざんかは大ぶりのほうは玉に、小ぶりは自然風剪定に。

FullSizeRender (2) FullSizeRender (5)

DSCF4043

 

玉もこれから刈り込んでいけば枝葉が密になり形も整えやすくなると思います。

 

満開のアマリリスをよけながらの草むしりは手間がかかりましたが、

FullSizeRender (7)

きれいになったお庭をお客様に喜んでいただき、

私もうれしい限りです。

 

ありがたいことにしばらく先まで、スケジュールはいっぱいです。

雨の日が多いと仕事がこなせないので、

雨の日が少ないといいなあと願うこの頃です。

夜に降って、朝にあがるというのがベストですが・・

 

 

 

 

 

けやきが続きます。


先月、今月と経済クラブの先輩から続けて仕事をいただきました。

暇な時期なので本当にありがたいです。

 

有玉台のK様からは昨年に枝おろしをさせていただいたケヤキを、

今年は根元から伐採して欲しいとの依頼でした。

そして今月は安松町のU様からケヤキを小さくして欲しいとの依頼です。

何年か前に高額な費用をかけて枝おろしをしてもらったそうです。

根元の直径は50cm以上あります。

FullSizeRender (5)

ケヤキは街路樹や公園にはいいのでしょうが、自宅の庭にはあまり適さないようです。

かなり大きくなるし、根も強くてアスファルトやコンクリも持ち上げてしまうほどです。

ぐんぐん枝を伸ばし、葉も多く茂るので、

落ち葉の片付けや、ご近所への気遣いも大変なようです。

思い切り詰めてほしいとの依頼でしたので、

一人チェーンソーを持ち木に登り、

転落しないように注意しながら、

エッチラ、エッチラ詰めていきました。

FullSizeRender (6)

もしケヤキを庭に植えたいなと思ったら、慎重に検討して下さいね。

 

 

1軒が3軒に。


広沢の坂に家が建つT様の法面の草刈りを8月にしました。

 

2日間の作業中に1軒はさんで隣の宅地の地主さんが、

たまたま土地を見に来たようで、声をかけてくれました。

チラシをお渡したところ後日電話をいただき、

9月に草刈りと除草剤散布の仕事をいただきました。

 

T様の作業にあたりお隣のN様にもご挨拶がてらチラシをお渡ししました。

N様から11月に電話をいただき先日法面の草刈りをしました。

03

01

02

04

シルバー人材センターさんは斜面の草刈りを断るケースがあるようです。

もちろんきれいなお庭本舗はウェルカムです。

 

1軒のご縁が3軒のご縁に増える。

 

ありがたいことです。

感謝。

 

今年4つ目のスズメバチの巣です。


今年は8月に浜北方面で3つ、スズメバチの巣に遭遇し除去ました。 3つともソフトボール大のかわいいサイズでした。   昨日の作業は富塚のK様宅のシマトネリコ等の選定です。 隣接するご実家の庭にできたスズメバチの巣の除去を依頼されました。 剪定のついでですので、殺虫剤代くらい料金でひきうけさせていただきました。 バレーボールくらいに大きくなっていますので、蜂の数も多いから 用心して作業します。 スタッフ健太郎がカッパを着て、ゴム手をはめ、ガードマスクをかぶり、 完全防備で、少しビビりながらスプレーを手に果敢に挑みました。 写真 1 刺されることもなく、無事除去完了です。 私は後方支援でスプレーしただけですが一応写真撮影です。 写真 2 これで安心して暮らしていただけます。 ホッ!

健太郎参上です。


栩木健太郎君33歳が先週から働いています。

 

職安の募集を60歳以上で週2~3日働ける人から、

年齢不問に変更したところ応募してくれました。

 

6月までゴルフ場のコース管理の仕事をしていましたが、

庭の仕事がしたいとの事で僕のところへ。

アルバイトでのスタートです。

 

kennta3

明るく素直でいい青年です。

体力もあります。

kennta1 kennta2

今週も仕事が詰まっていますので、大助かりです。

 

一緒に暑さと闘いながら、

お客様の「お庭の困りごと解決」にハゲアタマで頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

スコップで草むしり。


西区のOクリニック様より、

植栽と除草の年間管理のお問い合わせをいただきました。

 

駐車場が広く、建物もモダンです。

緑地面積の割合が多く、敷地を植栽がぐるりと囲んでいます。

 

お見積りを提示後、

草むしり、消毒、剪定を時期を決めて実施することになりました。

 

今回は草むしりと消毒です。

敷地を囲む、シャリンバイの植え込みに、

雑草オオアレチノギクが大きく育っています。

 

膝の高さ以上になるとウン!と、腰を据えて引っ張っても、

手では抜けません。

草むしりマイスター愛用の「ねじりがま」等では到底歯が立ちません。

 

そうです。スコップとつるはしです。

 

sukoltupu

 

背の高さ以上になっているのは力を入れてこぎます。

新荘スタッフと猛暑の中、ひたすらスコップをこいで、

オオアレチノギクを抜いていきました。

 

kusa

2日間で草むしりと消毒の完了です。

しばらくは患者様を気持ちよくお迎え出来るできると思います。

 

次回は10月に草むしりをします。その時は手で抜けるかも?

 

たっぷりと汗をかき、

ここち良い達成感と、

左右の指に出来た「スコップまめ」をお土産に持ち帰りました。

yubi

 

 

 

 

 

頼もしい助っ人です。


おかげさまで8月の上旬まで予定が埋まる忙しい状況です。

 

新荘スタッフの体調も戻り、

先週から週1日金曜に復帰してくれることになりました。

ただそれ以外の日は1人ですので、日々の現場をこなすのに一杯一杯です。

職安に求人を出しているのですが反応もいまいち。

1人でやっている超零細企業では反応がないのも当たり前ですが・・

 

たまらず名古屋にいる大学4年の息子にヘルプを要請。

今は就職も決まり、サッカー部とアルバイト主体の生活をしています。

困った父親の要請に、今週1週間手伝ってくれることになりました。

 

昨日と今日は伐採が主の現場です。

伐採は切った木を刻み、トラックに積み込むのが大変な仕事です。

 

DSCF3475

息子は体格もよく、サッカーで鍛えているのでばっちりです。

本当に助かりました。

 

私が一人でやっていたら、かなりしんどい仕事ですので大感謝です。

今日も活躍してもらいます!

 

「ふつうのぱんや」さんんから拡がるご縁。

曳馬4丁目4-17にある「ふつうのぱんや  まきのぱん」

名前は常識からして普通ではありません。

とても美味しいパンを焼いています。

普通のいえの1階が店舗です。

普通のいえの1階が店舗です。

友人の津田さんからのご縁で、きれいなお庭本舗のチラシをレジ横に置いてもらっています。

まきのぱんさんに置いてあるチラシを見て電話しましたと、これまで飯田町のS様、曳馬のS様のお庭の手入れをさせていただきました。

そして今週、曳馬のS様(皆さんS様ですね)のお庭を手入れしました。

 

S様は自営業をされています。

今回は倉庫の横の小さなお庭の剪定と草むしりをしました。

施工前

施工前

施工後

施工後

 

こうしていろんなご縁が拡がっていくのはありがたいことです。

まきのぱんさんの顔をつぶさないようにハゲアタマで仕事させていただきました。

 

おまけ・・・・

油断して蜂に指をさされました。

今年2発目です。

たいしたことはないのですが、

翌日手がアンパンマンのようになって、痛かゆくなりました。

腕ならいいのですが、指の場合は腫れます。

写真 (4)

 

皆さんも夏は蜂に気をつけて下さいね。

庭木を触る前に、竹ぼうき等で木を叩いて蜂がいるか確認するといいです。

夏の洗礼。


おかげさまで毎日仕事の予定が入り、忙しく働いています。

ありがたいことです。

 

気温が高くなってきたので、体調管理には気を付けなくてはいけません。

庭仕事に暑さは大敵です。

 

対策は充分な睡眠、食事、水分補給、塩分補給・・・夜にはビール補給。

 

今は現場に2リットルの水筒を持っていきますが、来月には3リットルは必要になります。

 

大敵とまでは言いませんが、庭仕事の小敵?と言えば、

藪蚊、毛虫、

そして蜂。主にあしなが蜂。

 

蜂には1年に1発はやられると、仲間うちでよく話をします。

昨年は背中に2発同時にやられました。

 

そして先週、今年最初の一発をやられました。

2月に全面的に手入れさせていただいた有玉台のK様宅。

今回は主に草むしりと垣根の剪定。

 

K様の娘さんにこの辺に蜂がよく飛んでいるので、気をつけて下さい。

と朝アドバイスをもらいながら、

午後にはすっかり忘れて、草むしりをしていて腕を刺されました。

朝一番で巣を探しておけばよかったのに・・・

 

お馬鹿な私です。

 

幸い僕は免疫が出来ているようで、痛いのは痛いですが、

腫れることもなく、他の人よりダメージは少ないようです。

 

退治しました。巣はまだ小さいです。

退治しました。巣はまだ小さいです。

 

ツゲの小さい玉の中に巣がありました。

 

DSCF3329

 

蜂の巣はいたるところに巣を作ります。

ツツジ等の玉や垣根の中にも作ります。

 

夏は刈りこむ前に、竹ぼうき等で木を叩いて、

蜂が出てこないか確認してから作業をするのがベターです。

皆さんもご家庭で作業をする際は気をつけて下さい。

 

今年あと何発やらるか・・・

 

 

 

 

 

チラシの反応がすごいんです。


寒い時期に手袋をしながらポスティングをしていたころは500枚で1件くらいお電話をいただきました。

反応が出たことがすごくうれしく、1人黙々とポスティングをしていました。

 

4月に入ってからぽつぽつと、

以前ポストに入っていたチラシを見て電話しましたと、電話をいただきました。

 

おかげさまで最近は、ほぼ途切れることなく、現場で仕事をさせていただいています。

自分でポスティングがあまり出来なくなったので、

新スタッフの新荘氏にも手伝ってもらうことにしました。

 

ここ最近4日間で約800枚ポスティングして5件のお問い合わせをいただきました。

一枚のチラシを見て、見ず知らずの私に電話をかける。

お会いして、見積もりを見て発注して下さる。

 

電話はたいていは奥様からです。きっと電話をするのにも勇気がいることでしょう。

 

とてもとても、ありがたいことです。

 

たくさんのお困りごとを解決するご縁を得るために、

時間を作ってポスティング頑張ります。