スタッフが加わりました。

草むしりや剪定の仕事をするには最高の季節です。

 

昨日は笠井上町のI様宅の草むしり仕事です。

I様はI釣具の専務で、以前から私のビジネスにエールを送って下さります。

感謝。

 

敷地の広いお宅なので草むしりの面積はかなりあります。

1人で1日では無理な仕事量です。

 

ありがた~いことに私と一緒に仕事をしてくれるスタッフが加わりました。

 

徹さん。63歳。

徹さん。63歳。

以前、社会保険センターの韓国語講座で一緒に勉強していた徹さんです。

定年退職されていて、今は友人の農業のお手伝いと韓国語、英語、ペン習字を習っている勉強家であり、私と同じ酒飲みであります。

 

以前から仕事を始めた時には手伝ってくださいと声をかけていて、

シーズンインした4月26日がデビューとなりました。

 

草むしりのコツを伝授しながら楽しく一緒に仕事をしました。

 

今日はかなりの仕事量だったので、デビュー戦の徹さんには少しきつかったようです。

 

無理をしないように休みながら、やってもらいましたが、終盤は腰に来たようでつらそうでした。

徹さん。今晩はうまい酒を飲みながら、日曜日ゆっくり休んでくださいと声をかけ解散。

 

仲間が出来たことがたまらなくうれしい1日でした。

 

 

 

 

 

 

基本料金がわかりにくい??


ポスティング先や営業先から問い合わせや見積もり依頼の電話が、

ぽつぽつ来るようになりました。

 

チラシに大きく書いてある基本料金3000円プラス草むしり100円/㎡・剪定500円/1本より。

この基本料金がわかりにくいようで、よく質問をされます。

 

例えば2mのもっこくを1本だけ剪定してほしいという場合は、

基本料金3000円+剪定2000円+ゴミ処理代500円で合計5500円(税別)となります。

10本で剪定の合計が15000円の場合は、

基本料金3000円+剪定15000円+ゴミ処理代2000円で合計20000円(税別)となります。

人工で価格を提示する庭屋さんが多いようすが、2時までやっても1人工(にんく)。のんびり夕方までやっても同じ1人工ではお客様に申し訳ない気がします。

 

私も1式で見積もりを出す場合がありますが、その際は私にとって都合がいいではなくて、

お客様に都合がいいように考えて提示しています。

 

基本料金は着手金、交通費の意味合いに受けとっていただければと思います。

細かく明細を見積もりますのでお客様が、予算に合わせて内容を選択することも出来ます。

 

もう少しわかりやすくチラシやホームページの表示方法を検討します。

その他わからないことなどはお気軽にお問い合わせください。

今は自分でやっているから頼むつもりはないが、見積もりだけ知りたい等、

お気軽に見積もりをお申し付けください。

 

おかげさまで先週から来週まで予定が埋まってきました。

明日からも「はげあたま」で仕事します!

感謝。

 

 

 

 

 

 

 

草むしりシーズンの到来です。


昨日、今春初の草むしりの仕事をしました。

 

O住宅さんとのご縁で、富塚のマンションの1階に住む

Iさんのお庭の草むしりをしました。

 

Iさんは目が不自由です。

お庭の手入れはお母さまがされていたようですが、

施設に入られたとのことで、お母さまに代わって私が手入れをさせていただくことになりました。

困った時のお助けマン。草むしりマイスターの本領発揮です。

 

お隣さんとも地続きになっているので、雑草の管理は組合でもルールが厳しいようです。

写真ではわかりませんが、除草剤で枯れた芝生が一面にありますので、鎌で芝をはがし、雑草を取っていきます。

 

DSCN1091

DSCN1098

 

小春日和の青空のもと、気持ちよく仕事が出来ました。

 

DSCN1094DSCN1096

これから年内、定期的に草むしりを依頼されましたので、

丁寧にきれいに、

「はげあたま」で、草むしりをさせていただきます。

 

お母さまが植えられたガーベラがきれいに咲いていますので、

I様に様子をお伝えしたら、とても喜ばれました。

01fcda28-3102-405f-9950-b4c95187f73c

 

草むしり、剪定の見積もり依頼や、仕事の依頼が入ってきました。

いよいよシーズン到来です。

今日からはしばらく剪定、伐採、草刈りの現場仕事が続きます。

 

楽しい毎日です。 感謝。

 

 

 

 

 

 

 

1000枚で2件


家元「草むしり.com」宮本氏は創業時ひたすらポスティングをしました。

 

氏曰く。ポスティングは500枚で1件の反応がある。

 

その通り!

 

僕は有玉台周辺のポスティングが完了しました。その数は約1,000枚。

すぐに1本の電話。「モグラ退治出来ますか?」

「経験はないがチャレンジさせてください!」

 

先輩に聞いたりネットで調べたりして、捕獲して成功報酬の見積もりを提示しました。

残念ながら返事はありませんでした。

でも反応が出たことがとてもうれしかったです。

 

モグラ退治は難しいらしい・・・

モグラ退治は難しいらしい・・・

 

先週末にK様から電話。「ポストにチラシが入っていたが相談したい。植木屋さんが思うようにやってくれない・・」

すぐにお伺いし、お話を伺いその場で依頼を受けました。

翌週k様と一緒に相談しながら施工完了。とてもとても喜んでいただきました。

喜んでいただくこと。この仕事を始めて本当によかったと思う瞬間です。

 

大きな立派な庭のあるお宅です。勉強会で学んだ通り!

立派なお庭のお宅にも躊躇せず、ポスティングすべし。

いい成果が出たことがとても、とてもうれしく励みになります。

 

 

さらに昨日K様から電話。「ポストにチラシが入っていたけど、もしかしてあの●●の池川さん?」

前職のご同業の社長でした。

 

「ビーっくりしちゃって!!」「ちょっと困っているのでお願いしたい。」

早速留守宅を拝見し、お見積りをFAX。すぐにご依頼を受けました。

こちらも立派なお宅です。ポストに入れたのをしっかり覚えています。

thumb_letterbox[1]

 

本日お伺いをしてご要望など確認、来週の月曜日に施工させていただくことになりました。

本当にうれしい限りです。

 

少しバタバタしてきてここ数日ポスティングが出来ていないので、

ご縁を生む種まきポスティングに励まなくてはいけません。

 

1日土曜日に300枚頑張ります!

 

 

 

 

 

ちょー気持ちがいいです。


どこかで聞いた古いセリフですが、まさに「ちょー気持ちよかった」です。

 

最近は主に営業とポスティングをしていましたが、

一昨日、昨日と久しぶりにお庭の仕事をしました。

 

以前保険の関係で、お世話になったAさんに、はげあたま通信を出したところ

「いゃーびっくりしました。ブログも読みました。感動しました!」と電話をいただき、早速実家のお庭の手入れをまかせていただくことになった次第です。

 

以前手入れをされていた職人さんが老齢で出来なくなってからは、お母さまが手入れをされていたとのことです。

お母さまの「すっきり、さっぱり」のリクエストで芝刈り、草むしり、伐採、剪定とフルに仕事をさせていただきました。

二日間天気にも恵まれ、気持ちよく、そしてマイペースで仕事をさせていただきました。

本当に自分でも「すっきり、さっぱり」と仕事をやった感があり、とてもすがすがしい気持ちです。

お母様はお留守でしたが、喜んでいただければ幸いです。

 

DSCN0849

 

お隣のお宅の方にも「うちの芝生もやってもらいたい」と声をかけていただき、

年間で芝生の管理をさせていただく事になり、芝刈りとエアレーションを施工しました。

 

おむかえの奥様にも声をかけていただき、もう少し暖かくなったらお願いしたいとの事で、チラシを受け取っていただきました。

 

少しずつ、庭の仕事を通じてご縁がひろがっていくのはとてもうれしいことです。

 

今日、明日とあいにくの天気ですが、日、月曜は天気がよさそうです。

月曜も楽しそうなお庭の仕事が入っています。

 

本当にありがたいことです。

 

 

 

いや~勉強になりました。

草むしり.com/宮本さん

草むしり.com香川/遠山さん

草むしり.com滋賀/田中さん

草むしり隊/柳井さん

草むしり.com福井/村上さん。

きれいなお庭本舗 池川

(草むしり.com桐生/木村さんは残念ながら仕事の都合で参加できませんでしたが、高崎を皆で出発する際に見送ってくれました!! 次回は是非ご一緒しましよう!!)

1行6名は2台の車に分乗して伊香保温泉から、草津温泉へ。

まずは草津温泉で湯畑を見学。

湯畑

湯畑

 

草津温泉で昼食をとり、経営計画合宿会場の草津中澤ビレッジログハウスへ。

合宿するログ2棟のうち1棟は草むしりチーム。

ログハウスはゆったり広く、床暖房もしっかり効いて快適です。

日中は仲間と情報交換しながら1年の計画をたて、翌朝各自発表。

先生や参加者からアドバイスをもらい練り直し、翌朝発表するという形式です。

DSCN0781

 

発表する遠山さん

発表する遠山さん

 

各地で活躍する先輩草むしりマイスターとざっくばらんに話をしていると、

とても参考になる意見が聞けます。

例えばポスティング。

「池川さん。だめだよ! ジーパンにセーターの格好で配布してたら。作業着を着て回らなきゃ!

マイスター本人がまいていると見せないと。職人に見えると庭木の相談をされることもあるよ。」とか、

僕は土や木の少ない家はお呼びでないなと思ったら入れていないと言うと、

「池川さん。だめだよ!そういう家の人から電話がかかってきて、

実家の草むしりしてほしいと頼まれることもあるんだから。」

「各家にはそれぞれいろんな事情があるんだから。」等々

仲間との交流や、先生と参加されている皆さんのアドバイスを受けながら、

大丈夫だ! 必ず目標達成できる!という自信と希望がわいてくるのでした。

 

食事は自炊。朝に夜に鍋。鍋。鍋。

DSCN0782

持ち寄った鍋の具に、各地の名産も加わり豪華絢爛!栄養満点!

ビールにワイン。日本酒に焼酎。ここでも飲み放題なのです。

 

この場でも、とても参考になるアイディアが聞けたりするのです。

 

酒もすすんでくると、もう爆笑ネタのオンパレードです。

DSCN0789

 

中古の業務用サーバーを世界各地から仕入れて国内で再利用している、

データライブの山田さんの会社テーマソングも決まりました。

いちにーサーバー♪ にーにーサーバー♪ およめ、およめ、およめサーバー♪

左田中さん。右山田さん。いちにーサーバー♪

左田中さん。右山田さん。いちにーサーバー♪

 

マイケル池川

マイケル池川

 

 

朝は散歩で丘にのぼり、日の出を拝みます。これが実にすがすがしいのです。

 

日の出をバックに

日の出をバックに

DSCN0779

 

来年も参加して、皆さんの前でいい報告が出来るよう

日々精進します。

 

皆さん。ありがとうございました。

 

 

 

 

不審者に思われるかも。

先週土曜日に静岡へ遠征して、友人の実家の剪定をしました。

それで今月の現場仕事の予定は終了です。

1月、2月、3月はあせらずに種まきの時期と捉えて、営業とポスティングンに取り組む予定です。

昨日からポスティングを始めました。

浜松北部の住宅団地です。

庭があるのを確認しながらポスティングしていきます。

肩からチラシを入れたビジネスバッグを提げ、てくてく歩いて回ります。

よくルートを考えて、ブロックごとに記憶しながら回らないと、あれーここさっき入れたかな?と分からなくなってしまうのです。

写真

各家の玄関には空き巣被害をなくそう!というようなステッカーが貼られています。

ハンチングをかぶり、ジーンズにスニーカーを履いたおっさんが庭を覗き込みながら、歩きまわっているのです。

きっと不審者に思われるだろうな。

そこで気弱な私は、ポスティングをしているんだとわかるように、わざと手にしたチラシが見えるようしながらに歩いたりするのです。

そして通行人と顔が合ったら、すかさず、「こんちにはー」と爽やかに挨拶をするのです。

春過ぎに新しいご縁が出来るように、今日も午後からポスティングに行ってきます!

爽やかな笑顔で。

 

スタートだけはいいのですが・・・


今年の仕事はじめは6日です。

6日、7日と佐鳴台のS様宅の垣根と庭木の剪定。

8日は税理士の先生との打ち合わせ、はげあたま通信作成、他デスクワーク。

9日は経済クラブの小寺さん宅の垣根の剪定。

小寺さんのリクエストは芝生に日が当たるようにマンサクの垣根を低くして、出来るだけ透かしてほしいということです。

よく手入れされた芝生ですが、確かに垣根の北側の芝生が生育していません。

剪定ばさみ、のこぎり、ふと丸君を駆使して高さを低くしていきます。 小寺さんと相談しながら、これでもかと透かしました。

幹や枝を切って低くします。

幹や枝を切って低くします。

 

これだどうだ! 超すっきり!!

これだどうだ! 超すっきり!!

太い幹はのこぎり、細い枝は剪定ばさみ、そして剪定バサミでは切れない親指くらいの太い枝には「ふと丸」君です。この道具はいろんな場面で活躍する優れモノです。

ふと丸

ふと丸

 

小寺さんの希望に沿う形で無事完了することが出来たかと思います。

 

S様も小寺さんも昨年に「年明け都合のいい時にやってくれればいいよ」と言ってくれたので、年明け早々に施工させてもらいました。 この後は18日に静岡市の親友に依頼された庭手入れが入っています。

その後の仕事の予定は・・・

 

全くありません!!

 

1月2月は本当に暇だよと言われておりましたので、覚悟はできています。

この間に今後の戦略を練る。ポスティングをする。営業をする。庭仕事の勉強をする。

春からの仕事獲得の種まきをするのです!!

 

ということを書きながら、あせっても仕方がないという事で、

明日から経済クラブOB会の旅行で50年に一度の大修理をしている姫路城に行きます。

そして姫路で失礼して、ご無沙汰している大阪、神戸の親せきを訪ねた後、

京都に行って一流の庭を見て勉強してきます。

 

これでいいのでしょうか?

 

いいのです。

 

 

 

 

皆さんのおかげでした!

無事2013年を終えることが出来そうです。

今年は本当にいろんな事がありました。

離婚を機に、27年間勤めた広告会社を退職。

まったく新しい人生を歩むべく、庭の仕事で生きていく覚悟を決めてから今日まで、たくさんの人に励まされ、支えられ、助けてもらいました。

退職の際に温かい送別の場を設けてくれた職場の仲間、クライアント、取引業者の皆さん。

まったくの素人の私を使ってくれた地元の丸進造園さんと皆さん。

草むしりマイスター取得の修業でお世話になった「草むしり.com」

の宮本さんと皆さん。

群馬で修業中もメールや電話で励ましてくれた友人達。

浜松にいる時はおいしい料理とお酒の場に連れ出して、励ましてくれた友人達。

ロゴやチラシ、ホームページなどを作ってくれたクリエイターの皆さん。

開業してからは、開業祝いにと仕事を発注してくれた友人、知人、経済クラブの仲間。そしてチラシや現場を見て発注してくれた今までは縁のなかった方。

仕事に呼んでくれる庭好さん。創作苑さん。

子供たちや元妻もエールを送ってくれました。

 

おかげさまで本当に充実した日々を送ることが出来ました。

すべて無駄なく、いい方向に向かっていると実感しています。

 

よく聞く話ですが、会社の看板や肩書がなくなった時、いろんなことが見えてくると。確かに会社を離れてぱたりと音信が途絶えた人もたくさんいます。

いろんなことが見えてきましたし、気付きました。

新しい道を進まなければ一生気付かないままでいたかもしれません。

この年になって、少し気付いただけでも本当にありがたいことです。

 

DSCN0680

このだるまは、群馬県高崎市の達磨寺で買った一番小さいだるまです。

だるま

願いが成就したら、次は一回り大きいだるま。また一回り大きいだるまと、サイズアップしていくそうです。すごい大きいだるまも売っていました!

開業して100件の受注をしたら目を入れます。

10月25日に開業届を出して、実質11月からスタートして、今日まで10件の仕事をいただきました。

100件達成の早さを競うつもりはありませんが、1件、また1件とお庭の困りごと、ストレスを解消してお客さんに喜んでいただき、100件を達成して次のだるまを買いに高崎へ行きたいと思います。

 

私の稚拙なブログを読んでくださっている皆さんありがとうございます。

どうぞよいお年をお迎えください。

 

まだ前職に勤務している時に、静岡市のある女性経営者から頂いた文章です。今も目の前のコルクボードに掲示してあります。

これすごいです。本当にその通りなんです。

今年最後のメッセージとして残します。

 

  きっぱり決然とそれに向かわずにいるうちは、

いつもためらいがつきまとう。

そちらへ向かって進んでいく代わりに、

たやすく元の場所へ逆戻りしてしまう。

何かをしようとするときに

はっきりしていることがひとつある。

それを知らずにいるために

幾多の夢も、無限に広がる明日への構想も、

すべてを台無しにしてしまうもの、

それは全霊でそれにかかわり始めると同時に、

天もともに動き始めるという真理である。

心を定めたその時から、

そうしなければありえなかった、

自分を支えてくれる出来事が起こり始める。

人との出会い、物質的な恵み、

ゆめにも思わなかったありがたいことが、次から次に現れては、

手を差し伸べてくれるのだ。

自分にできること、夢見ていることがあれば、

今すぐそれを始めなさい。

大胆な勇気には、あなたを守護する魔法の力が秘められているのだから。

ゲーテ

 

 

樹齢40年のクヌギ伐採


今日はIさん宅のクヌギ伐採と垣根の刈り込みです。

 

浜松経済クラブ時代からの友人、小寺さんから紹介の仕事です。

 

Iさんは85歳。耳は遠くてご不自由されているようですが、お元気。頭もクリアーで地元浜松の将棋大会(中日新聞社主催)で優勝して、新聞に写真が掲載されたとうれしそうに話してくれました。

2年前までは刈り込みなど自分で植木の手入れをしていたそうです。

今は脚立に乗ったりするのも危ないので自分でしなくなったとのこと。

クヌギも上のほうは枝が伸びで、電線にかかるようになったりしているので、今回伐採することに。

40年前にどんぐりを5つ植えたうちの一つがこのクヌギだそうです。伐採するのもさみしかったことと思います。

kunugimae

高さは1階の屋根くらい、根もとの直径は30cm弱です。

 

miki

あまり30cmだと太くないように思われますが、

この幹が1mだと重くて、一人では軽トラに積むことが出来ません。

 

伐採作業は就活で帰省していた息子にアルバイトで手伝ってもらいました。

ニッカズボンに地下足袋をはいた姿は様になっていましたが、残念ながら写真は撮り忘れました。

名古屋でバイトがあるとの事で、午前中で帰りました。

おかげで無事に終わりました。息子よありがとう!

kunugi

作業が終了し、Iさんにも喜んでいただきました。

Iさんいつまでもお元気で。これからも将棋で浜松の強豪をガンガンやっつけて下さい。

 

今回Iさんを紹介してくれた友人の小寺さんには、以前から公私ともにお世話になっていて、

きれいなお庭本舗開業に際しても、いろいろと励ましてくれ本当にありがたかったです。

先日も小寺さんの会社の側道の草刈りをやらせてもらいました。スペシャルサンクスです!

 

いろんな人に支えていただき、今仕事が出来ています。

本当にありがたいです。        感謝。合掌。